このページではFintertech(フィンターテック)の取引履歴ファイルの取得方法をご紹介します。
【ファイルのダウンロードがお済みの方】
ダウンロードしたファイルをクリプタクトにアップロードする際、取引日時の古い順にファイルをアップロードください。詳細は以下のヘルプページをご確認ください。
1.取引履歴の自動対応状況
クリプタクトが対応しているファイルの種類は、『対応取引所・ブロックチェーン』の画面からご確認いただけます。(該当の取引所をクリックください)
2023年12月時点でクリプタクトでは仮想通貨の損益に影響のある取引が記載されている以下のファイルにのみ自動対応しております。
-
デジタルアセットステーク (消費貸借)
- 貸借料付与通知書
-
デジタルアセット担保ローン
- 受取証書兼暗号資産処分通知書
- 代物弁済受取証書
ファイルに記載があり、クリプタクト(第三者)側でどのような取引内容か判断できる取引は、クリプタクトに自動で反映されます。ただし、取引所の仕様により、ファイルに記載がない取引・内容が不明確な取引は自動反映できません。そのため、APIやファイルのどちらにも対応していない取引履歴については、お手数ですがカスタムファイルでのアップロードをお願いします。
カスタムファイルの作成方法
2.注意事項
- 賃借料付与通知書については月次で送信されます。取得したファイルについては日付の古いものから順にアップください。
- デジタルアセット担保ローン利用時の暗号資産担保差し入れについての書面アップロードによる登録機能はクリプタクト上ではございません。手動入力は可能ですが実際の税金計算等については税理士に問い合わせてください。
- デジタルアセット担保ローンの履歴について、借入の資金使途が不明なため、クリプタクトでは利息の支払を費用として認識していません。費用として認識可能かどうかは別途ご自身で税理士・税務署に問い合わせの上、ご対応ください。
3.Fintertechの取引履歴のダウンロード方法
上記ファイルについてはFintertech社よりメールで送信されます。メールボックスをご確認ください。
4.Fintertechのファイルをクリプタクトにアップロードする
各種取引の履歴を取得されましたら、アップロード画面からアップロードしてください。