カスタムファイルのアップロードにおける注意点

この記事ではカスタムファイルをアップロードする際の注意事項についてご紹介いたします。以下のヘルプセンターも併せてご確認ください。

カスタム取引とは

カスタムファイルの作成方法(カスタム取引)

 

1. 初めてカスタムファイルをアップロードする場合

基本的に、お客様には時系列でカスタムファイルに取引内容を記載いただきます。順不同で記載いただいても、ファイルをアップされると、時系列順に取引内容がアップされる仕様となります。

例)以下のように取引日時を順不同でカスタムファイルに記載。

2017/01/02 12:33:34 

2018/01/02 12:33:34

2017/06/02 12:23:34

mceclip0.png

カスタムファイルをアップすると、システム上で時系列で取引履歴がアップされます。

2017/01/02 12:33:34 

2017/06/02 12:23:34

2018/01/02 12:33:34

mceclip1.png

 

2. 2回目以降のアップロード

2.1 既存のファイルに取引履歴を追加する場合:

・カスタムファイルに新しい取引内容を記載しアップしようとする場合、すでにカスタムファイルでアップ済みの最新日時よりも後の日付の取引のみが読み込み対象となります。

例)

2017/01/02 12:33:34 (すでに取引履歴はアップ済み)

2017/06/02 12:23:34(すでに取引履歴はアップ済み)

2018/01/02 12:33:34(すでに取引履歴はアップ済み)

2017/01/01 12:23:34 (今回、新しく記載追加)

mceclip4.png

最新アップ済み時刻は、2018/01/02 12:33:34であることが確認できます。

mceclip3.png

カスタムファイルには、最新アップ済み時刻の2018/01/02 12:33:34以降の取引履歴が含まれていないことから、システム上では2017/01/01 12:22:34の取引はアップできません。

mceclip5.png

併せて以下のヘルプセンターもご確認ください。

「アップロードされたファイルにはアップ済みの取引日時以降の取引履歴が含まれていません」の原因と解決方法

 

2.2 既存のカスタムファイルとは、別の2つ目のカスタムファイルを用意し、2つ目のカスタムファイルに取引履歴を記載する場合:

・カスタムファイルを複数に分けて管理されたい場合は、必ずサブカテゴリー機能をご利用ください。詳細はこちら(スタンダードプラン以上)

 

例)2つ目のカスタムファイルを用意し、取引内容を記載します。

2017/05/01 10:00:00

mceclip6.png

サブカテゴリーに「ステーキング報酬」と記載し、ファイルをアップします。

mceclip8.png

サブカテゴリー名を入力したことで、システム上では、1つ目のカスタムファイルと2つ目のカスタムファイル(サブカテゴリー名:ステーキング報酬)を区別することができます。2つ目のファイルに、今回初めて取引履歴を記載しアップしたので、2017/05/01 10:00:00の履歴が反映されていることが、取引一覧上で確認できます。

mceclip9.png