このページではLPトークンの計算方法の設定方法についてご紹介します。
2021年12月時点で国税庁からの明確な指針は出ておらず、計算方法について、最終的には担当の税務署にご確認ください。また今後指針が発表された際に以下の計算方法とは異なる指針となる可能性もございます。
1. LPトークンの取り扱いについて
クリプタクトの初期設定では、流動性提供の開始時(預入時)と解除時(引出時)のコインの増減にのみ着目し、増減があった場合のみ差分について損益を算出する方法をデフォルトとしています。
よって、流動性提供の開始/解除や、LPトークン自体の増減は損益には影響がないと判断し、損益には組み込まない仕様となっております。ご自身の判断で要識別の取引としてクリプタクトに表示されるようにしたい場合は、本ヘルプページの設定方法に沿って設定ください。
2. 設定方法について
1.画面左上の「取引一覧」タブをクリックし、画面右側の設定アイコンをクリックするか、
もしくは「帳簿設定」のタブをクリックします。
2.「帳簿設定」の画面で「特定のDeFi取引の算定方法」より「要識別とする」選択し、「更新」をクリック
※初期設定は差分方式での計算となります。