寄付したコインの処理方法

 

このページでは、寄付として送金したコインの処理方法について説明します。

仮想通貨での寄付について、仮想通貨の損益計算上は、原則「時価での売却」としてアップしてください。

なお、寄付金控除については、仮想通貨の損益計算とは別にご自身で担当の税理士や税務局にご確認の上ご対応ください。

▼記載例:2ETHを寄付した。

日時 種類 ソース 主軸通貨 取引量 価格 決済通貨 手数料 手数料通貨 コメント
取引日時 SELL 任意 ETH 空欄
(※1)
JPY
(※2)
0
(※3)
JPY
(※3)
任意

(※1)主軸通貨がクリプタクト対応コインの場合、価格を空欄、決済通貨を法定通貨にすると、クリプタクトの価格を自動参照します。クリプタクト対応コインではない場合は、ご自身で調べて記載ください。
(※2)決済通貨は必ずJPYなどのクリプタクト対応法定通貨を記載する。
(※3) 寄付する際に、手数料がかかった場合は、かかった手数料分と、手数料通貨を記載する。

 

免責

利用規約にあります通り、上記の記載内容およびそれに派生する事象について、クリプタクトは一切責任を負いません。また、税務上のご不明点につきましてはご自身の税理士にご確認くださいますようお願い致します。